2022 年 8 月 11 日
信頼しすぎず (^_^;)
先月埼玉県で、閉まっていた遮断機が急に開き
先頭にいた車が発進したところ
列車が通過して衝突してしまう事故がありました
これは遮断機の誤作動だったそうで
列車の運転士や近くにいた目撃者の証言もあったようです
このまさかの事故で
車に乗っていた男性は胸の骨を折る大ケガ
とっても怖い事故です
こんなことが起こるなんて、思ってもいないですよね⤵⤵
私たちは普段、遮断機や信号機などを完全に信頼して運転しています
同じような場面に遭遇した時、回避できる自身はないです
この時、付近では落雷による停電もあったそうで・・・
原因に関係があるのではと思われていますが
普段から信頼しきっている遮断機や信号機の誤作動なんて
想定外と思ってしまいますよね
しかしここ数年、日本の気象は想定外のことが多く
意外と停電は多くあります
遮断機を信頼しきらずに、手前でしっかりと停車して左右を十分に確認
交差点も信号機を完全に信頼せず
いつでも止まれるようなスピードで運転することが大切です
同じような事故が減らせるよう、起こらないよう
気をつけて運転したいものですね d(*^-^*)