• PR・プロフィール

    Profile


    ヴァリ・パンブログにご訪問、ありがとうございますヽ(=・ω・)人(・ω・=)ノ

    車の情報とSTAFFの毎日をこっそり公開中!
    HP限定のお得情報も載っちゃうかも!?(≧ω≦)
    ブログを見れば、あなたも今日から
    ヴァリ・パン通♪
    目指せ!毎日ブログ更新!! (・ω・)ノ


  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2023年10月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 管理

2023 年 5 月 22 日

水抜き剤 ヽ(´ー`)

若い方はあまり聞いたことがないかと思いますが

昔はガソリンスタンド

水抜き剤入れますか?」とよく質問されたものです。

いつのまにか聞かれなくなりましたよね☆

水抜き剤の存在・・・

一体どこへいったのでしょうか??

水抜き剤とは・・・

燃料タンク内に溜まった除去するメンテナンス剤

給油する際に燃料と一緒に空気が入り

気温が下がったときに空気中水分結露し、少しずつ溜まり

燃料より重いがタンクの下に溜まっていきます。

燃料タンク鉄製であることからが溜まった壁面にはサビが発生!

サビ燃料エンジンに運ばれる際にろ過されますが

はそのままエンジンに運ばれ

エンジン不良を起こしやすくさせます⤵⤵⤵

それはちょっと困りますよね (・_・;)

そこでこの水抜き剤必要になってくるのですが・・・

車が進化し、燃料タンクの素材がサビにくくなったことや

ガソリンスタンドでの声掛けに対する不信感などで極端に減ったようです。

必要性はそれほど高くなくなったとはいえ

湿気の多い地域寒暖差結露が多くなる時期には

やはり効果的と思われます (p_-)

気になる方はぜひヴァリ・パンスタッフにご相談くださいね☆彡

|7:50 PM|管理人のつぶやき|by STAFF|Comments (0)

コメントはまだありません »

Leave a comment