• PR・プロフィール

    Profile


    ヴァリ・パンブログにご訪問、ありがとうございますヽ(=・ω・)人(・ω・=)ノ

    車の情報とSTAFFの毎日をこっそり公開中!
    HP限定のお得情報も載っちゃうかも!?(≧ω≦)
    ブログを見れば、あなたも今日から
    ヴァリ・パン通♪
    目指せ!毎日ブログ更新!! (・ω・)ノ


  • 最近の投稿

  • カレンダー

    2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • カテゴリー

  • アーカイブ

  • 管理

2024 年 3 月 31 日

明日から (*^^*)

今日が3月最終日

令和5年度も無事に終了です!

今年度もたくさんの方にお世話になりより感謝申し上げます (*^-^*)

本当にありがとうございました

明日から令和6年度スタートいたしますが

どうか新しい年度ヴァリ・パンよろしくお願いいたします m(_ _)m

新生活を迎える方も多くいらっしゃるかと思いますが

ヴァリ・パンにも新たに仲間が増えます♪♪

新しい環境で覚えることもたくさんあって

スムーズな対応に少しお時間をいただくかもと思いますが

どうかご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします m(_ _)m

近々ブログ紹介しますので楽しみにしていてください☆

2024 年 3 月 30 日

明日が最終です m(_ _)m

年度末平日が終わり

ほっとひと息という方多いかもしれませんね (*^-^*)

皆さん、お疲れさまでした☆彡

ヴァリ・パンスタッフは今年度末最後展示会ということで

ひと息どころか、今年一番の気合かもしれません ( *´艸`)

終わり良ければ全て良し☆ 頑張ります!!

明日の最終日ご来場からお待ちしておりますので

どうかアクセスサッポロで開催中の

JU札幌 中古車ダイナミックフェア

ご家族お友達をお誘いあわせのうえお出かけくださいませ★

どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m

|7:06 PM|展示会,管理人のつぶやき|by STAFF|Comments (0)
2024 年 3 月 29 日

中古車ダイナミックフェア (*^▽^*)尸

明日と明後日は今年度最後展示会

☆★☆JU札幌中古車ダイナミックフェア☆★☆

アクセスサッポロにて開催されます!!

今回のヴァリ・パンのブースは屋内屋外両方にございますよ!

オレンジVALLPAN旗が目印です (*^▽^*)尸

 

今年度最後に相応しく、お買い得特選車をご用意しております☆彡

たくさんのご来場をスタッフ一同よりお待ちしておりますので

どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m

|7:39 PM|☆イチオシ情報☆,展示会|by STAFF|Comments (0)
2024 年 3 月 28 日

河野さんに感謝 ( *´艸`)

とうとう今年度平日は明日を残すだけになりました★

皆さん何か忘れていることはありませんか??

陸運局では今年もテレビのカメラが来るのかな σ(゜▽゜*)

ここ数年、陸運局混雑緩和工夫

車検以外ではかなり混雑が減りました♪♪

といっても、書類を提出してから完了まで3時間なんてことはザラ!

まだまだ無駄簡素化できるものもたくさんあるとは思いますが

良い方向に進んでいるのが嬉しいですよね d(*^-^*)

もっと無駄の多い軽自動車協会は更に手間時間もかかっていますが

窓口の方々が変えられるものではないので文句も言えませんし⤵⤵

なんなら窓口の方の方が毎日無駄を感じてストレスでしょうね (;^_^A

車庫証明の窓口の融通がかなり良くなったのも嬉しい変化☆

大臣の河野さんハンコを無くしてくれたのが大きな糸口かと思います!

ぜひ河野さんに次は軽自動車協会

車税手続き無駄指摘していただきたいとから思う今日のNFでした ( *´艸`)

|7:35 PM|管理人のつぶやき|by STAFF|Comments (0)
2024 年 3 月 27 日

お疲れ様です O(*^_^*)O

年度末忙しさ疲れピークという方多いかと思いますが

皆さん大丈夫ですか??

はできる限りお風呂に浸かり

身体リラックス、してくださいね (´ー`)

この忙しさが過ぎたら何をしようかと

楽しいことを計画してモチベーションを上げるのもイイですよね☆

身体はしっかり繋がっているので

身体も両方癒してあげること、大切です★

スマホを見て、現実の忙しさから解放される人多いですが

スマホパソコンからのブルーライトを浴び続けるのは

身体不調にも繋がりやすいですから

忙しい時ほど、少しだけ離れる時間を作るのが良いかもです d(*^-^*)

今年度も残りあと少し!!

皆さん一緒に乗り切りましょうね O(*^▽^*)O

|7:45 PM|管理人のつぶやき|by STAFF|Comments (0)